【妊娠】妊婦健康診査(2回目)血液検査の結果【妊娠糖尿病とは?】

2018年1月上旬に病院にて2回目となる妊婦健康診査を受診しました。

特に問題はなかったのですが、血糖(グルコース)の値が若干高いという結果でした。

 

 

生化学・血清検査報告書

食事時間 4.0時間後の検査

■Glu

血糖(グルコース) 

臨床参考範囲 70~100

測定値    H 138 mg/dL

高血糖症(こうけっとうしょう)の可能性があるかどうか検査。

血中のグルコース濃度が過剰である状態を高血糖症と呼びます。

高血糖症は通常血糖値が 180mg/dL 以上からとされるが、270-360mg/dL まで症状を示さないこともあります。

125 mg/dL 以上の状態が慢性的に続くと臓器障害を生じる可能性があります。

医師は「やや高い。糖分を取る時は気を付けましょう」とのコメントでした。

 

感染症関連

■HBs抗原

臨床参考範囲 5.0未満

測定値 (-) 0.0mlU/ml

■HCV抗体

臨床参考範囲 1.0未満

測定値 (-) 0.1 c.o.I

■HIVAgAb

臨床参考範囲 1.0未満 

測定値 (-) 0.1 c.o.I  

■RPR

臨床参考範囲 1.0未満

測定値 (-) 0.0 RU

■TPHA

臨床参考範囲  9.0未満

測定値 (-) 0 TU

 

 

血液関連検査報告書

■WBC

臨床参考範囲 36.2~92.9 

測定値 74.0×10²/μl

■RBC

臨床参考範囲 女 364.5~499.1 

測定値 426×10⁴/μl

■HGB

臨床参考範囲 女 11.3~15.1

測定値 11.3 g/dl

■HCT

臨床参考範囲 女 34.1~44.9

測定値 34.7 %

■MCV

臨床参考範囲 84.4~101.2

測定値 L 81.5 fl

■MCH

臨床参考範囲 28.2~34.1

測定値 L 26.5 pg

■MCHC

臨床参考範囲 32.5~34.6

測定値 32.6 %

■RDW

臨床参考範囲 11.5~14.3

測定値 H 15.1%

■PLT

臨床参考範囲 14.7~39.2

測定値 22.0×10⁴/μl

 

尿一般・その他検査報告書

なし

 

妊娠糖尿病とは?

英語:Gestational Diabetes

  • Gestational ← 妊娠性の
  • Diabetes ← 糖尿病

 

 

妊娠糖尿病は、血液検査で分かります。

尿検査での「尿糖」はあまり気にする必要がありません。

 

 

妊娠初期に血糖値が高いと胎児に奇形が発生する可能性がある

糖尿病の女性が妊娠した場合、妊娠初期に高血糖の状態であることがあります。

その場合は胎児に奇形が発生する可能性があります。

 

 

糖負荷検査がある

糖負荷検査は絶食の状態で受けます。

 

また、血糖値の検査は「内科」でも「産婦人科」でも行うことができます。

 

妊娠中の血糖をコントロールするにはどうすればいいのか?

以下の2点に注意する。

  • カロリー
  • 糖分(炭水化物)

また、運動が必要。

特に糖分を過度に摂取しないようにする。

また、甘いジュースよりも「水」「ノンカフェインの麦茶」などを飲むようにします。

 

食後30分~1時間以降に運動をすると、食後の血糖値の上昇を抑えることができる可能性があります。

 

血糖値を上げない食べ方をする

  1. 野菜から食べ始める
  2. 次におかずを食べる
  3. 最後にご飯を少し食べる

※ただしバランスが重要。極端な食べ方をしないようにします。

 

 

最後に

今回の結果を元に嫁の食事について改善していこうと思います。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人