2025年 GW 新潟旅行

今年もGWに新潟旅行に行ってきました。

車は新型プリウス

レンタカーで借りた車はプリウス Uだった。

関越自動車道は大して混雑していなかった

自宅を出たのが12時前です。そこから首都高5号線から美女木JCTから東京外環自動車道に入り、関越自動車道に入ります。GWとは思えないくらいサクサクと進みましたが、鶴ヶ島JCTの手前まで来たら自動が停止状態に。

いつも鶴ヶ島JCTで混雑することは分かっているので、ゆっくりと運転しました。しかし鶴ヶ島JCTを過ぎた途端、ガラガラに。

イオンモール新潟亀田インター店に

新潟亀田ICを降りてイオンモール新潟亀田インター店に到着しました。

東京を約12時前に出発し、途中でPAやSAで休憩し、イオンモール新潟亀田インター店に到着したのが18時くらいです。安全運転を心掛けたので約6時間くらいかかった計算です。私としてはまあ予定よりも早く到着したかなといったところです。

夕方到着したということでイオンモールの駐車場は混雑していませんでした。

イオンモールのフードコードで白味噌ラーメンのコーンバターラーメンを食べた

味が薄かったです。もうちょっと味噌を入れて濃厚にしてほしかったです。

新潟駅で食べたマゼシャモジの味噌ラーメンは濃厚で美味しかっただけに残念。

ちなみにマゼシャモジの味噌ラーメンは味噌が濃厚で美味しかったです。味噌ラーメンはこれくらい濃厚じゃないと美味しくないと改めて感じました。薄味の味噌ラーメンは食べている気がしないんですよね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人